社内コラムファクタリング関連の情報をお届けいたします

資金調達が難しい!そんなときに頼りになる「資金調達コンサルタント」とは?

最終更新日:2019年10月28日

 

 

Mentor Capitalです。

 

 

 

 

 

sikintyoutatu-konsarutanto

 

 

資金調達する際は、時間的な余裕を持って計画的に資金繰りを行った上で資金調達するのが理想です。

その場合、さまざまな資金調達手段が存在する現在では資金調達は難しいものではなくなったと言えるでしょう。

しかし一般的には時間的な余裕がない資金調達を迫られるケースが多く、多くの経営者の方が資金調達の難しさに頭を悩ませているのも事実です。

金融機関に資金調達の相談を持ちかける訳にもいかず、顧問税理士は資金調達に必要となる決算書類の作成しか期待できない場合が多いという現実もあります。

資金調達手段は結局、経営者自身が模索するしかないと諦める方が多いのではないでしょうか?

経営者と共に資金調達手段を模索し、効果的な資金調達手段を提案してくれるのが資金調達の専門家である資金調達コンサルタントです。

困難な資金調達案件を深い知識と豊富な経験で実現させる資金調達コンサルタントについて紹介します。

 

 

 

【資金調達率を向上させる!資金調達コンサルタントとは?】

 

さまざまなコンサルティングサービスが存在する現代ですが、効率的な資金調達手段を提案し資金調達の達成率を上げるのが「資金調達コンサルタント」です。

財務状況が原因で金融機関から融資を断られたケースや、予定していた入金が行われず突発的な資金需要が発生したケース、

ファクタリングの利用から抜け出せないケースなど資金調達が必要な会社をサポートしています。

 

 

 

資金調達が成功できない原因とは?

 

資金調達の必要に迫られた際に銀行などの金融機関からの融資をスムーズに受けられれば、コンサルタントに頼ることなく資金調達が行えます。

しかし次に挙げる条件のどれか1つにでも該当する会社は自力で資金調達を行うことが困難な状況に陥っていると考えられ、資金調達の成功率が低くなると言えます。

 

  • 赤字決算や黒字でも利益が少ないと判断された場合
  • 返済能力に対する債務が多すぎる債務超過だと判断された場合
  • 税金や社会保険などの滞納履歴がある場合
  • 返済の延滞などで信用情報機関の信用情報に事故歴が記録されている場合
  • 既にファクタリングで多くの資金調達履歴がある場合

 

資金調達の必要に迫られていても、上記の条件に1つでも該当する場合は、自力での資金調達は困難ですので、資金調達コンサルタントのサポートを受けるべきだと考えられます。

 

 

 

 

困難な資金調達を実現する資金調達コンサルタントのサポートとは?

 

資金調達の専門家である資金調達コンサルタントは、資金調達に対する深い知識と豊富な経験で次に上げるサポートを行います。

 

  • 決算書の弱点を見抜いた財務戦略をたて銀行への融資交渉をサポート
  • 銀行の中から融資案件に適した銀行を選出して融資計画をサポート
  • 借り換え・金利引き下げ・返済計画の見直しを行うリスケ交渉などを現場でサポート
  • 銀行取引の見直しを行い、中長期的な安定した融資取引の実現をサポート

 

上記4つのサポートを行い、銀行からの融資による資金調達の成功率を向上させるのが資金調達コンサルタントの提供するサポートサービスです。

自力での資金調達が困難となった会社であっても、資金調達コンサルタントを利用することで資金調達の成功率の向上が期待できます。

 

 

 

【資金調達の専門家である資金調達コンサルタントが利用する資金調達先とは?】

 

資金調達コンサルタントに対して「怪しい融資ブローカーなのでは?」と不信感を持つ方も少なくないと考えられます。

確かに一部では決算報告書の粉飾を行う悪質なブローカーが資金調達コンサルタントを名乗るケースもあることから、利用経験がない方には判断が付きにくいと言えるでしょう。

しかし健全な運営を行う一般的な資金調達コンサルタントは粉飾決済などの違法行為を働くことなく、次に挙げる資金調達先を利用した資金調達を実現しています。

 

  • 日本政策金融公庫などの公的金融機関
  • メガバンクなどの都市銀行
  • 地方銀行や第二地方銀行
  • 信用金庫や信用組合
  • ノンバンク
  • ベンチャーキャピタルや個人投資家

 

全て一般的な資金調達先として挙げられるものばかりで、資金調達コンサルタントがクライアントの財務状況・目標資金調達額・資金調達までに残された時間などの条件を総合的に判断し、

最も効果的であると考えられる調達先から資金調達を提案します。

もちろん資金調達コンサルタントの独断で資金調達を行うことはなく、クライアントと資金調達コンサルタントが協議を行い資金調達先を決定します。

 

 

資金調達コンサルティングの資金調達手段はプロパー融資だけではない?

 

どうしても資金調達コンサルティングのサポートは「プロパー融資を引き出すサポート」ばかりが注目されがちですが、

資金調達コンサルタントのサポートは金融機関からプロパー融資を引き出すばかりではありません。

資金調達コンサルタントはクライアントの状況に合わせて次の方法で資金調達を提案するケースもあります。

 

  • 制度融資
  • ファクタリング
  • 流動資産担保融資や売掛債権担保融資

 

つまり利用できるシステムを駆使した中で、クライアントの状況に合わせた最も効果的な資金調達手段を提案し、実現させるサポートを行うのが資金調達コンサルタントのサポートだと言えるでしょう。

複雑な手続きに要する時間と資金調達を実現させるリミットの時間を照らし合わせながら最短時間で最も効果的な資金調達手段を探り出します。

 

 

 

【資金調達コンサルティングの利用にはリスクも存在する!】

 

既に紹介したとおり資金調達コンサルタントを名乗る悪質な資金調達ブローカーは存在します。

クライアント企業の決算報告書を改竄し、銀行などの金融機関が行う融資審査の網を潜り抜け不正融資を引き出すことで多額の成功報酬を手にしていると言えるでしょう。

資金調達ブローカーの目的は多額の成功報酬を受け取ることですから、一時的に銀行などの金融機関が行う審査の盲点を突くような書類を作成し不正に融資を引き出しますが、

融資後も継続される金融機関の調査までは誤魔化せません。

クライアントに対する金融機関からの融資は打ち切られ、既に行われた融資は一括返済を求められます。

また粉飾決済で不正に融資を引き出す行為は詐欺行為となりますので、金融機関から刑事や民事で告発される可能性もあります。

クライアントが窮地に立たされることは資金調達ブローカーにとって織り込み済みのことですから、当然資金調達ブローカーは雲隠れして連絡を取ることもできなくなります。

資金調達コンサルタントを名乗り電話やFAXで融資を勧誘したり、ネット上で非現実的な融資の実現を謳う業者は悪質な資金調達ブローカーである確率が高いので、取引することはおすすめできません。

堅実な資金調達手段を提案してくれる資金調達の専門家である資金調達コンサルタントを利用するべきでしょう。

 

 

 

【最後に】

 

頭を抱えながら資金繰りに奔走する経営者にとって資金調達コンサルタントが提供するサポートの存在は、非常に頼もしいものだと言えます。

また資金繰りの計画を資金調達コンサルタントに任せることで営業活動に専念することが可能となり、会社の業績をさらに伸ばせる可能性も高くなるメリットも存在します。

しかし資金調達コンサルタントを名乗る業者の中には既述したような悪質な資金調達ブローカーが混じっているのも現実ですから、資金調達コンサルタントを選ぶ際は細心の注意が必要です。

融資を引き出すことだけではなくファクタリングなどの資金調達手段を効果的に提案してくれる資金調達コンサルタントを探すことがポイントとなることを忘れないでください。

 

いかがでしたでしょうか?

何か不明な点等が有れば、お気軽にメンターキャピタルまでお問合せ下さい!!